エンジニアをお求めの方へ
できること
希望条件
年収
年収450万~
業態
自社開発/受託開発
案件規模
5~10人月程度の規模のアプリ開発が中心
(5人程度で1~2か月のPJ)
プロダクトの傾向
何某かの市場における差別化ポイントのあるWebアプリ作成
勤務地
東京都23区内
社員数
特に希望なし
勤務形態
自社勤務
開発言語
Typescriptが中心
歓迎条件
- 各種福利厚生
- 社内でのナレッジシェア
- 社内公募制度
将来の展望
今後の業界の未来として、「よくあるアプリ」が作れるだけではエンジニアが発揮できなくなることが予想されます。 情勢により変更の可能性がありますが、特に以下の能力を向上させていくことを向こう5年の指向性として持っております。
- 従来50~100人月を開発に必要とした大型アプリ案件を1/10の人月で遂行する効率的なアプリ開発実践力
- 生成AIへのタスク定義ではどうしても安定して出力することが難しいアプリ/機能におけるコア部分の技術選定~実装能力
- その他ソフトウェアエンジニアリングと積算できる能力
能力の判定方法
以下のいずれかをおすすめしております。
コーディング試験
競技プログラミング形式でのバックエンドロジックやSQLの実装能力の判定
試験における条件:
- Typescript(node.js)を使用します
- 事前にサンプル問題、サンプル環境をご用意頂けますと幸いです
連絡先
本ページへのアクセス元に記載しております。